· 

学びの入口

 コロナ渦で社会環境も企業の経済環境も、大きな変革期に向かっています。そうした中でもJOB型の人材活用が進展していくコトは、おおよそ間違いないのではないでしょうか。この変容を想定するならば、企業に勤めている方は経験を積むとともに、保有価値を計測できるSkillを獲得する必要があるのではないかと、最近の相談事例から見ても確信しています。

 

事例1

 私はWebデザイナーです。最適な写真や記事をWeb上で表現することができます。

事例2

 私は飲食の経験があります。需要の見込める地域で移動販売店舗を計画しています。

事例3

 私は企業での経験があります。その経験を生かして独立した事業を展開していきます。 

 

 仮説を含んだケーススタディですが、同様な相談が多く寄せられています。起業オーナーにしてみると充分経験を積んできたという自負があります。しかし経営するというスタンスで物事を見てこなかったのではないかとも想像されます。事業登記から数年で姿を消してしまうという現実からも、チャレンジするコトは良いことだと手放しでは応えられません。

 

 そうしたコトを克服する一助になればと”気づきのブログ”を開設しているのですが、効果が出ていないじゃないかという反省点があります。この内省を多少なりとも改善できるように ”たまプラ学” の学び合いの中から生まれた内容で記事を綴って行きたいと考えています。

 

 

NAOS研究所 

「経営革新、創めるを始める」でお馴染みの会いに行ける経営アドバイザー

日野市多摩平の森産業連携センターPlanTで、価値創出連携コーディネーター週末活動中

お問い合わせ✉はこちらへお願いします。

 

#人材育成, #イノベーション, #経営革新, #商品企画, #課題解き, #創業アドバイス,

#シニアライフデザイン, #たまプラ学, #起業相談, #もやもや解き, #セカンドライフ