3Dプリンタを学ぶ

 5月からライセンスフリーで使える、FreeCADを使って立体造形を学び始めました。同時に3DプリンタはFLASHFORGEを使い始めました。

 

 三か月経ってロゴマークやカップなど手当たり次第に図面化をしてきました。そして無謀にも素人であるのですが「3Dプリンタ奮闘記」というセミナーを4度も開いて仲間つくりもしてきました。

 

 この写真は、無限回転機構の回転体をプリントしているのですが、最大寸法が150mmなので回転運動のエネルギー不足だろうとみています。さて、困ったというところです。秋口から本格的に素人解説の3D-CAD入門セミナーを開催するべく準備に入りました。置物としての造形から回転機構に移り、工作教室を始めたいと考えています。同時にプログラム教室も併設してロジカルシンキングを楽しむ小学生からシニア迄集えるような倶楽部を考えています。ここで失敗例として例示できるだろうというコトで、続行です。

 

 夏休みが終わったころ合いで動展示した回転体が完成していると良いのですが。

こうご期待❢